SAFETY SHIELD
通常運転から衝突後まで、クルマが状況に応じて様々なバリア機能を働かせ、少しでも危険に近づけないようサポートし続けます。
いつでも安心して運転できるようドライバーをサポートします。
キセノンヘッドランプ(ロービーム、オートレベライザー付)
照射範囲が広く、左右方向へも照らすことができるキセノンヘッドランプを装備。安全性を大幅に向上させ、ストレスや疲労も軽減します。
ハイマウントストップランプ
リヤワイパー&ウォッシャー
危険な状態になりそうなときも安全な状態に戻すようドライバーをサポートします。
ABS(アンチロックブレーキシステム)+EBD(電子制御制動力配分システム)
タイヤロックを起こりにくくするABS(アンチロックブレーキシステム)。さらに、乗員数に応じて制動力を最適に前後配分するEBD(電子制御制動力配分システム)により、ブレーキング時の安心感を高めました。
万一衝突が避けられないときに被害を最小限にとどめます。
運転席・助手席SRSエアバッグシステム
シートベルト着用時の安全性をさらに高めるSRSエアバッグシステムを、前席に全車標準装備。万一・・・
軽量衝撃吸収ボディ
変形することで衝突時の衝撃を吸収するクラッシャブル構造、衝撃を分散させる骨格構造、さらに高強度なキャビン構造を採用。3つの構造で乗る人への衝撃を緩和する軽量衝撃吸収ボディです。
頭部衝撃軽減構造インテリア
内装に衝撃吸収構造を採用し、万一の接触時に乗員の頭部への衝撃を緩和します。
歩行者傷害軽減ボディ
ボンネットフードやフェンダーなど車体前部に衝撃吸収構造を採用し、万一の接触時に、歩行者の頭部への衝撃を緩和します。
運転席2ステージロードリミッター付ダブルプリテンショナーシートベルト助手席2ステージロードリミッター付プリテンショナーシートベルト
衝突した瞬間にシートベルトを引き込むプリテンショナー機構と、シートベルトによる胸への衝撃を緩和するために、ベルト荷重を2段階でコントロールするロードリミッター機構を採用。運転席のプリテンショナー機構は腰側と肩側に採用し(軽キャブワゴンクラス唯一*1/助手席は肩側のみ)、初期拘束性能を高めています。
*1 同製造事業者車種も同様となります。2013年12月現在 日産調べ。
シートベルト着用時の安全性をさらに高めるSRSエアバッグシステムを、前席に全車標準装備。万一の前面衝突の際、乗員の頭部への衝撃を緩和します。
※SRSエアバッグは万一の前面衝突の際に、シートベルトを補助して乗員への衝撃を緩和する装置ですので、必ずシートベルトをご着用ください。SRSエアバッグは衝突の条件によっては作動しない場合があります。「SRSエアバッグ付車では、助手席にチャイルドシートを後ろ向きに取り付けない」事や、その他の重要な警告と注意事項を取扱説明書に記載しておりますので、必ずお読みください。 ※エアバッグは撮影のため、膨らませた状態を再現したものです。 SRS:Supplemental Restraint System(補助拘束装置)