*1 リヤマルチリンクサスペンションへのコネクトブッシュの採用が世界初(2013年11月現在 自社調べ)。
走行性能
![DRIVING[ドライビング]](www-asia.nissan-cdn.net/content/dam/Nissan/jp/vehicles/teana/1805/performance/driving_01.jpg.ximg.l_12_m.smart.jpg)
■気持ち良い走りの核となる操縦安定性と乗り心地。新開発リヤマルチリンクサスペンション
これまでは、主にアームとリンクブッシュで構成されていたリヤマルチリンクサスペンションに、世界で初めて*¹コネクトブッシュを追加。2種類のブッシュそれぞれに異なる役割を持たせることで、操縦安定性と乗り心地の良さの両方を向上させました。


ステアリング操作に素早く反応
水たまりや落下物を避けるために急なステアリング操作を行い、またすぐ戻すようなときでも、ふらつくことなく素早く体勢が戻るので安心です。

安定感のあるコーナリング
コーナリング中に、後輪も進行方向へ向けるため、ステアリング操作に忠実なコーナリングが可能です。

突き上げ感を抑えた乗り心地
道路の継ぎ目や減速帯など凹凸部を通過するときは、タイヤを上下に加えて後ろにも動かし、突き上げ感の少ない快適な乗り心地を実現します。
■思いのままのコーナリングを可能にする。アクティブトレースコントロール
あなたが思い描いたラインでのコーナリングを適える先進技術が、アクティブトレースコントロールです。コーナリング中やコーナー出口で加速すると、内側の2輪にブレーキをかけて、クルマが外側へ膨らむのを抑えます。スムースにコーナーを抜ける歓びを実感できます。

■日常シーンでのスムースな走りが魅力。新開発QR25DEエンジン
燃焼と排気の効率改善などを行い、低中速トルクを強化。新世代エクストロニックCVT、新シフトモード、軽量化との相乗効果により、街中ではアクセル操作に忠実にキビキビと走り、高速走行時の追い越しなどではストレスのない力強い加速で、運転する愉しさを盛り上げます。

■大幅な改良で進化し、低燃費にも貢献。新世代エクストロニックCVT
CVTならではのスムースな走りと低燃費を両立するために、約80%ものパーツを新規開発または改良しました。オイルポンプは小型化してオイル量を 低減し、軽量化。摩擦抵抗も減らして、低燃費に貢献しています。加速性能と燃費性能双方の向上のため、ギヤ比の範囲は拡大しました。

*2 燃料消費率は定められた試験条件での値です。お客さまの使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)、整備状況(タイヤの空気圧等)に応じて値は異なります。

■シーンや気分に合わせて選べる。3つの走行モード
ティアナには、走りの愉しさを増幅させる3つの走行モードを用意。日常運転に最適な「ドライブモード」、スポーティな走りが愉しめる「Dsモード」、発進・加速時のアクセルコントロールを滑らかに制御して低燃費走行をアシストする「ECOモード」。シーンやお好みで選択可能です。

■加速・ブレーキ・燃費の各性能向上に寄与。車両の軽量化
エンジンやCVTを中心に、車両の軽量化を図りました。加速やブレーキの性能とともに、燃費も大きく向上。前後の重量バランスにも配慮し、操縦安定性も高めています。