
![]() |
SAFETY SHIELD 通常運転から衝突後まで、クルマが状況に応じて様々なバリア機能を働かせ、少しでも危険に近づけないようサポートし続けます。 |
いつでも安心して運転できるようドライバーをサポートします。
周囲の状況が確認しやすいよう広い視界を確保しました。また、明るいハロゲンヘッドランプや車速感知式のワイパーなどを採用し、夜間や悪天候時の運転をしっかりサポートします。さらに、ハイマウントストップランプを装備 し、後続車にはっきりブレーキングの意志を伝えます。
危険な状態になりそうなときも安全な状態に戻すようドライバーをサポートします。
乗車人数や荷物の量に応じてブレーキ力を前後に最適配分するEBD(電子制御制動力配分システム)を採用。また、タイヤのロックを防ぐABS(アンチロックブレーキシステム)や、より少ない踏力でABSの効果を発揮させるブレーキアシストと組み合わせることで、万一の際の危機回避能力を確保できます。 右図:EBD効果説明図 |
![]() |
万一衝突が避けられないときに被害を最小限にとどめます。
AD/ADエキスパートは、世界最高水準の衝突安全性能を目指した高強度車体構造“ゾーンボディ”を採用。さらに、運転席・助手席SRSエアバッグシステムや乗員の拘束を早めるプリテンショナーシートベルトなどを装備して、衝突時の乗員の安全を確保します。
AD/ADエキスパートは、平成19年度自動車アセスメント*の衝突安全性能総合評価で、運転席6スター[★★★★★★]を獲得。その高い安全性能が実証されました。*国土交通省による自動車の安全性能評価。
※装備・ 仕様の詳細は主要装備一覧をご覧ください。