この車種の中古車在庫を検索する
  • メインコンテンツへ

SKYLINE

  • Webカタログ トップ
  • 外観・内装
  • スペック
  • 走行性能
  • 先進安全装備
  • 機能・快適性
  • 環境・品質
    機能・快適性

    機能・快適性

     

    • DRIVING ASSISTANCE
    • カーナビゲーション
    • NissanConnect サービス
    • オーディオ

    DRIVING ASSISTANCE

    ドライビングポジションから走りのテイストまで。
    3人までの運転環境を記憶。


    ドライブモードセレクターがさらに進化。好みに合わせて細かく設定できるカスタマイズ機能をご用意しました。また、「パーソナルアシスタント機能」により最大3人のドライバーの運転環境として、ドライビングポジション*1やエアコン、オーディオ設定から走りのテイスト、安全機能までクルマが記憶しておけるため、ドライバー交代時に素早く設定を切り替えることが可能。「自分が運転するときは、自分だけのスカイラインに変わる…」そんな感覚を味わうことができます。

    *1 ドライビングポジションで設定記憶が行えるのはType PおよびType SPのみとなります。

    最大5つのドライブモードでお好みの走りを実現します。カスタマイズ機能を搭載したドライブモードセレクター。

    ドライブモードセレクターは、ドライブモードセレクタースイッチで直感的な操作が可能。従来までの最大4つのドライブモードに加え、カスタマイズできるPERSONALモードを搭載しました。
    エンジンやトランスミッション、ステアリング、アクティブレーンコントロールなどを統括制御して、多彩な走りのモードを設定可能。さらに、好みに合わせて細かく設定できるカスタマイズ機能もご用意。また、車内で聞こえるエンジンサウンドの音質を高めるアクティブ・サウンド・コントロールも、ドライブモードに応じて切り替わります。

    ●最大96通り(次世代ターボ車は72または12通り)の走りから選べるPERSONALモード

    カスタマイズバリエーションの中から自由に機能を選択し、細かく設定可能。自分だけのスカイラインを自分の手で作りあげる愉しみを堪能できます。

    [STANDARDモード] マイルドな挙動と快適さに満ちた乗り心地で、日常の走りにおすすめのモードです。

    [SPORTモード] 各部の俊敏な応答性とサウンドでスポーティな走りの高揚感をアップ。ワインディングなどで爽快な走りを体感できます。

    [ECOモード](ハイブリッド車に装備) スムーズな発進、安定した巡航など、燃費向上*2を目指した制御をクルマが行います。


    *2 走行シーン、交通環境、運転スタイルによっては燃費が向上しない場合があります。
    ※ECOモードは街中での使用がおすすめです。登坂時はSTANDARDモードをご使用ください。


    [SNOWモード] 滑りやすい路面に合った駆動力に自動調整。雨や雪道での発進や走行を容易にします。

    [PERSONALモード] 好みに合わせて、最大96通り(次世代ターボ車は72または12通り)の走りから選べます。

    PERSONALモードメニュー一覧

      

    基本装備の数々が、ドライビングの愉しみをさらに深める。

    パーソナルドライビングポジションメモリーシステム(ステアリング・運転席・ドアミラー連動)(パーソナルアシスタント機能)[グレード別設定]

    お手持ちのインテリジェントキーのIDをクルマが認識すると、プッシュエンジンスターターを押した際、自動的にシートやステアリング、ドアミラーのポジションを登録された位置にセット。同時に前回降車時のエアコン設定やナビゲーション・オーディオ設定も再現します。また、エンジンを停止させてドアを開けるとシートが後退し、ステアリングが上がりスムースに乗り降りができます。キーは2個で2名分登録することができます。

    ファインビジョンメーター

    クロノグラフのダイヤルを想わせる精緻感漂う2眼メーターデザイン。中央のカラー液晶を用いたアドバンスドドライブアシストディスプレイは、さまざまな車両情報や、各種安全装備の警告を瞬時に認識できるよう表示します。

    写真はハイブリッド車

    アクティブ・ノイズ・コントロール、アクティブ・サウンド・コントロール

    全車にアクティブ・ノイズ・コントロールを装備。低回転走行(省燃費走行)時等に発生するエンジンからの不快なこもり音に対して、逆位相となる音(制御音)をオーディオスピーカーから出力し、こもり音の音圧レベルを低減して静粛性を高めます。また、エンジンサウンドの音質を高めるアクティブ・サウンド・コントロールも装備。エンジン回転数やドライブモード等に応じて、車内で聞こえるエンジンサウンドの音質を高め、リニアなエンジンサウンドを実現。ドライブモードがスポーツの時は、よりスポーティなエンジンサウンドを実現します。

    インテリジェントキー*3(作動確認機能、トランクオープン機能、フューエルフィラーリッド連動、キー2個、ワンタッチアンロック機能)

    インテリジェントキーにはワンタッチアンロック機能を搭載。インテリジェントキーを携帯していれば、従来のリクエストスイッチではなくアウトサイドドアハンドルを握ると解錠し、リクエストスイッチを押すと施錠。さらに車内でもインテリジェントキーを取り出すことなくエンジン始動ができます。また、エンジンイモビライザーにより車両の盗難防止機能も高めています。

    *3 植え込み型心臓ペースメーカー等の機器をご使用の方は、車両からの電波により医療機器に影響を及ぼす恐れがあります。詳しくは、販売会社にお問い合わせください。

    プッシュエンジンスターター

    ブレーキを踏みながらスタータースイッチを押すだけでエンジンが始動。走りの高揚感を、よりいっそう高めます。

    カップホルダー

    フロントはセンターコンソール内に、リヤはアームレストにそれぞれ2個のカップホルダーを確保しています。

    フロント
    リヤ

    トランクルーム

    広い開口を確保し、ターボ車は500L(ハイブリッド車は400L ※ともに社内測定値)の大容量を確保。4リンクヒンジの採用により空間をフルに活用し、さまざまな用途に使用できる実用性を確保しました。ターボ車では特Aスーツケース*を2個収納(ハイブリッド車は特A+A)できるほか、全車9インチのゴルフバッグ*を4個収納できます。

    *スーツケースやゴルフバッグの形状・大きさにより収納できない場合がございます。

    写真はハイブリッド車。

    リヤ可倒式シート(6:4分割)[メーカーオプション]、リヤセンターアームレストスルー機構 [グレード別設定]

    ターボ車はメーカーオプションでリヤ可倒式シート(6:4分割)をご用意(Cool Exclusiveを除く)。
    また、リヤセンターアームレストスルー機構は、スキー板などの長尺物を積載する際に便利です。

    ●アクティブ・サウンド・コントロール

    全車にエンジンサウンドの音質を高めるアクティブ・サウンド・コントロールを装備。エンジン回転数やドライブモード等に応じて、車内で聞こえるエンジンサウンドの音質を高め、リニアなエンジンサウンドを実現。ドライブモードがスポーツの時は、よりスポーティなエンジンサウンドを実現します。

     

    室内快適性能

    インテリジェントエアコンシステム[グレード別設定]

    ・プラズマクラスター搭載オートエアコン(肌保湿*4、除菌*5機能付)
    ・におい・排出ガス検知式内外気自動切換え機構
    ・高性能フィルター(花粉・におい・アレルゲン対応タイプ)

    濃度を高めたプラズマクラスターイオンをエアコンの吹き出し風に含ませ、除菌とともに内装に染みついたにおいを低減。排出ガス、車外の家畜や工場などのにおいを検知。不快な空気をシャットアウト。車内の酸素濃度を高いレベルで維持します。

    *4 効果には個人差や作動条件により差があります。株式会社総合医科学研究所にて試験、イオン濃度25,000個/cm3、被験者のこめかみの肌水分量を測定。
    *5 浮遊菌:約10畳の実験空間での38分後の効果。試験結果は実空間での同様の結果を保証するものではありません。
    *6 当技術マークの数値は、風量最大運転時の各席(着座時の顔面高さ)で測定した空中に吹き出される1cm3あたりのイオン個数の平均値の目安です。
    ※本商品にはシャープ株式会社のプラズマクラスター技術を搭載しています。プラズマクラスターマークおよびプラズマクラスター、Plasmaclusterはシャープ株式会社の商標です。

    ●スーパーUVカットグリーンガラス〈フロント〉、UVカット断熱グリーンガラス〈フロントドア〉 ●UVカット断熱プライバシーガラス 〈フロント、フロントドア以外〉*7

    肌に有害な紫外線をカット。
    また、断熱効果にもすぐれた効果を発揮します。

    *7 リヤガラスについてはリヤドアガラスよりも色が薄くなります。

    ●クリーンフィルター[グレード別設定]

    車室内VOC*8の低減

    鼻、のどなどへの刺激の原因とされるホルムアルデヒド、トルエン等の揮発性有機化合物を低減するために、シート、ドアトリム、フロアカーペットなどの部材や接着剤を見直すことで、その揮発量を抑制しました。また、厚生労働省の定めた13物質の室内濃度指針値を下回るレベルとし、車室内の空気質に配慮しています。

    *8 Volatile Organic Compounds(揮発性有機化合物)


    カーナビゲーション

    NissanConnect ナビゲーションシステム

    スマートな操作性で、ドライビングに集中できるNissanConnectナビゲーションシステム。

    ツインディスプレイ、スマートフォンのように操れるフィンガーアクション操作など、ドライバーがより快適に操作できる機能性を提供するNissanConnectナビゲーションシステム。視認性と操作性を高めた大画面ツインディスプレイ(8インチワイド&7インチワイド)を採用。また、さまざまな情報と操作機能を2つのディスプレイとその周辺に最適配置しているため、視線の移動が少なく直感的に使え、スマートな操作性で心昂ぶるドライビングに集中できます。

    ※画面はハメ込み合成です。

    必要な情報を一度に大きく表示できる、大画面ツインディスプレイ(8インチワイド&7インチワイド)。 日産初*1

    たとえば目的地などを設定する場合、従来のシステムでは地図の表示範囲が狭くなってしまうのに対し、ツインモニターでは地図を全画面表示したまま目的地の検索が可能。ルート案内をしながらの検索が可能です。

    *1 視認性と操作性を高めるツインディスプレイの採用が日産初(2013年11月現在 自社調べ)。

    必要な情報を一度に大きく表示する、ツインディスプレイを採用。

    たとえば目的地などを設定する場合、従来のシステムでは地図の表示範囲が狭くなってしまいがち。
    その点、ツインディスプレイなら地図を全画面表示したまま目的地設定が可能。ルート案内に支障をきたすことなく便利に使いこなせます。

    スマートフォン感覚のフィンガージェスチャー操作。

    指のピンチイン/ピンチアウト操作で地図の拡大/縮小、ドラッグで地図の移動などができ、表示したい地点の拡大も素早く行えます。
    また、下画面でもリストのスライド操作が可能です。

    左:上画面、右:下画面

    便利に使いこなせる多彩な機能やサービス。

    ナビゲーション機能

    [主な新機能]

    Driving Performance:さまざまなメータースタイルで表示。ドライビングの高揚感を演出します。
    メンテナンスノート:お客さま自身が車両のメンテナンス時期などを登録しておけます。
    コンパス:さまざまな種類のコンパスを表示します。
    時計:さまざまな種類の時計を表示します。

     

    AV機能

    USB接続やiPod®対応機能により、お手持ちのオーディオ機器を接続。ナビ画面に表示したり、操作することができます。

    ※iPodは、米国およびその他の国で登録されているApple Inc.の商標です。

    スマートフォン連携機能

    お手持ちのスマートフォンと接続することで、スマートフォン内のアプリケーションをナビ画面に表示したり、音声読み上げが行えます。

    ※連携可能なアプリ:Googleプレイスなど(今後拡大予定)
    ※本サービスのご利用にあたり、車両の初度登録年月から3年間は、NissanConnectアプリのサービス利用料金のご負担はございません(4年目以降は有料を予定しております)。スマートフォンのデータ通信は、別途通信料がかかります。本サービスのご利用には、事前に登録が必要です。

    NissanConnect サービス

    いつでもつながる通信ナビで、スカイラインをもっと便利に、快適に。
    メンテナンスのご案内やおトクな情報などのメッセージがナビに配信されるNissanConnect メッセージ(マイカーお知らせメール)や通信機能を使った、最新の交通情報を基にした最速ルートのご案内など、カーライフをもっと快適にする通信サービスです。くわしくはこちら


    NissanConnect サービス

    普段お使いのGoogle カレンダー™、メールなどのWebサービスを、ナビゲーションでいつでもご利用いただけます。スマートフォン連携で簡単目的地設定も可能。忘れがちなメンテナンス時期もナビゲーションが教えてくれるので、安心・快適。カーライフに新しい価値をご提供します。
    最新の交通情報を反映した高精度なルート案内から、ニュース、メール、SNSなど。
    10年間、通信料を気にせずに豊富な機能をご利用可能。
    さらにスマートフォンと併せてご利用いただくことで、いっそう便利にご活用いただけます。

    ※本サービスのご利用には、NissanConnectサービスの会員登録が必要です。
    ※日産の販売会社でNissanConnectナビゲーションシステムを装着した新車をご購入された場合は、基本サービスとデータ通信費がサービス登録から10年、追加の料金はかかりません。
    ※オプションサービス(有料)のオペレータサービスは別途お申し込みが必要です。オペレータの通信には適合の携帯電話の接続が必要で、通話料金はお客さまのご負担となります。
    ※サービスの中の最速ルート探索は、ルート探索時点で所要時間が最短と予想されるルートを選択するものであり、必ずしも渋滞を回避するものではありません。また、VICS情報とその他の交通情報を用いた探索結果であり、必ずしも実際の最速ルートとならない場合があります。
    ※スカイライン専用NissanConnectナビゲーションシステムは、NissanConnectサービスのアプリサービスには対応しておりません。

    ●NissanConnectは、日産自動車株式会社の登録商標です。
    ●当サービスをご登録・ご利用のお客さまの個人情報を基にお客さまへDMを発送するほか、個人情報を使ったサービス提供のために使用することがあります。


    オーディオ

    パフォーマンス、ビジュアル、サウンド。すべてがプレミアムなオーディオ。

    日本初*1 BOSE® Performance Series サウンドシステム(16スピーカー、SurroundStageテクノロジー、
    AUDIOPILOT®2、Centerpoint®2バーチャル・サラウンド機能、アドバンスト・ステージング・テクノロジー)[グレード別設定]

    スカイラインの高揚感あふれる走りに同調するかのように、ダイナミックで臨場感あふれるエンターテイメントを提供するBOSE®サウンドシステムが、さらなるパフォーマンスレベルへと進化しました。

    ●BOSE®は米国BOSE Corporationの商標です。
    ●Centerpoint®は米国BOSE Corporationの商標です。
    *1 BOSE® Performance Seriesを搭載したことが日本初(2016年11月現在 自社調べ)

    ① 8cm中高音域用スピーカーTwiddler×3 [ダッシュボード中央、左右]
    ② 2.5cmツイーター ×2 [ミラーパッチ左右]
    ③ 8cm中高音域用スピーカーTwiddler×2 [フロントドア左右]
    ④ 25cmウーファー ×2 [フロントドア左右]
    ⑤ 13cmワイドレンジスピーカー + 2.5cmツイーターのカスタム同軸スピーカー×2 [リヤドア左右]
    ⑥ 8cm中高音域用スピーカーTwiddler ×2 [リヤシェルフ左右]
    ⑦ 25cmウーファー ×1 [リヤシェルフ中央]
    ⑧ BOSE 12EQチャンネル デジタルアンプ ×1 [リヤシェルフ下部] (SurroundStageテクノロジー、AUDIOPILOT®2、Centerpoint®2、バーチャル・サラウンド機能、アクティブ・サウンド・マネージメント*2、アドバンスド・ステージング・テクノロジー機能内蔵)
    ⑨ AUDIOPILOT®2 マイクロフォン ×1 [マップランプモジュール内]

    *2 アクティブ・ノイズ・コントロールおよびアクティブ・サウンド・コントロール機能。

    ●新しい16スピーカー構成

    リヤドアのツイーターの追加、フロントツイーターの刷新などによる16スピーカーで構成。さらに前席と後席それぞれの低音域用ベースソースと高音域用スピーカーにより、パワフルでバランスのよい低音と、なめらかで自然な楽器音とヴォーカルの絶妙な共存を図っています。

    ●優れた音響特性

    独自のデジタル信号処理技術と、マルチチャンネルのカスタマイズされたイコライゼーションにより臨場感あふれるクリアなサウンドと自然な響きを再現。微妙なニュアンスまでをも聴きとることが可能です。

    ●独創の最新テクノロジー

    ●SurroundStageテクノロジー すべての席でバランスのとれた360度の音場を再現。すべての乗員がまるで演奏の中心にいるかのような臨場感を体感できます。
    ●AUDIOPILOT®2走行ノイズ補償システム マイクで室内の音を測定して音楽と走行ノイズを分析。走行状況の変化に対応して再生音を補正することで、常に最良の音質を提供し続けます。
    ●Centerpoint®2バーチャル・サラウンド機能 独自のアルゴリズムでステレオ音源を分析し、ヴォーカルと楽器音は前方のサウンドステージへ、残響音等はそれ以外のスピーカーへと最適に配分。包み込まれるようなサラウンド体験を提供します。
    ●アドバンスト・ステージング・テクノロジー キャビン前方に配置した5個のイメージングスピーカーそれぞれを独立したチャンネルでイコライザー制御。高精度で広がりに満ちたフロントサウンドステージを再現します。

    ●メタルグリルが存在感と優れた音響効果を発揮。

    フロントドアのスピーカー素材にメタルを使用し、音を効率よく伝え、優れた音響性能を発揮します。

    新デザインのメタルグリル

      

    こちらに掲載のスカイライン(V37)の生産は終了させて頂きました。2014年12月から2017年12月まで掲載
    1. Webカタログ トップ
    2. 機能・快適性