Utility
すべての方に快適なこと。
そして、どなたにも運転しやすいこと。


最小回転半径5.4m
■街中で、駐車場で取り回しがラク

 最小回転半径5.4m(KA24DE車)
プレサージュは視界が広い上に、最小回転半径5.4m(KA24DE車)と、小回りが効き取り回しがとても楽なクルマです。街中でも、狭いパーキングでも確実な運転ができます。(VQ30DE、YD25DDTi車は5.7m)
90°も開くリヤドア
■乗り降りスムーズ、90°も開くリヤドア
サードシートへの乗り降りを容易にするために、プレサージュのリヤドアは両方とも90°開く設計です。さらにセカンドシートにはウォークイン機構も装備、自然な姿勢で乗り降りできます。
インストアッパーボックス ラゲッジアンダーボックス ■ポケットとボックス、
 トレイを豊富に採用
UVカットガラスツインサンルーフ
■UVカット断熱ガラスツインサンルーフ

 (リヤはワンタッチ、挟み込み防止機構付)
フロントはスライド&チルトアップ式、リヤは電動スライド開閉式です。リヤにはワンタッチで開閉できるオート機能、挟み込み防止機能を採用、利便性と安全性を向上しています。また、ガラスはUVカット機能付です。(CIII、CIIにメーカーオプション)
最新機能を搭載したナビゲーションシステム

コーナー&バックソナー
■最新機能を搭載した

 ナビゲーションシステム
インストルメントパネル上面中央部にモニターを配置したトップマウントタイプ。視線移動が少なくてすみ、運転をしっかりサポートします。モニターは見やすい5.8インチワイド液晶を採用。ナビゲーションには、周囲の地形を認識しやすい立体バード ビューをはじめ、音声ガイド、2画面分割表示など最新機能を搭載しています(CIII、CIIにメーカーオプション)。さらに、FM多重チューナーを一体化したことによりVICSからの渋滞情報やFM文字多重放送の受信が可能です。また、より正確な自車位置の確認ができる「D-GPS受信機能付」です。


■車庫入れや狭いパーキングも安心な
 コーナー&バックソナー
車両コーナー4ケ所、リヤ1ケ所に設置した超音波センサーで、車両周囲の障害物を検知し、障害物との距離(コーナーソナー:約50cm以下、バックソナー:約150cm以下)に応じてブザーとインジケーターを3段階に変化させ知らせます。車庫入れや駐車、狭い道での通り抜けなどに便利です。
Back


Design
Seat Arrangement
Utility
Mechanism

Safety
Ecology
Special
Data
Top Page
WEBカタログバックナンバーTOPページへ