• メインコンテンツへ
Nissan

この車種の中古車在庫を検索する
Open/Close menu

  • NT450 ATLAS
  • 環境
    NT450 ATLAS 環境 メニュー
    • Webカタログ トップ
    • 外観・内装
    • グレード・スペック
    • 走行性能
    • 先進技術
    • 機能・積載・快適性
    • 環境

環境


環境への配慮

ニッサン・グリーンプログラム
日産は、「人とクルマと自然の共生」を実現するため、
「気候変動」「大気品質」「資源依存」「水資源」を重点課題とし取り組みを推進しています。
将来の世代へ誠実に責任を果たし、かけがえのない地球環境の保護に取り組んでいきます。

NT450アトラス 環境への配慮

CO₂排出量の削減

NT450アトラスは「高燃焼効率エンジン」などの採用により燃費を向上させ、全車「平成27年度燃費基準+10%」を達成。さらに、メーターの燃費表示機能によって、運転時の燃費向上およびCO₂(二酸化炭素)排出量の削減をサポートしています。

CO2排出量の削減

排出ガスのクリーン化

NT450アトラスは全車「平成28年排出ガス規制(ポスト・ポスト新長期規制)」に適合。さらにポスト・ポスト新長期規制値に対し、全車NOx・PMともに30%低減レベルを達成。九都県市指定低公害車(平成21年基準)「超」低公害車に指定(2019年7月末指定予定)。

排出ガスのクリーン化

日産の販売会社は全店舗、日産グリーンショップ認定を取得しています。

日本の販売会社は全店舗、日産グリーンショップ認定を取得しています。

日産は環境への取り組みの推進を環境大臣に約束し業界をリードする「エコ・ファースト企業」に認定されました。

日産は環境への取り組みの推進を環境大臣に約束し業界をリードする「エコ ・ ファースト企業」に認定されました。

リサイクル性の向上

NT450アトラスはリサイクルしやすい材料や再生された材料を使用して、資源の有効利用に取り組んでいます。

全車ASV減税対象*¹

インテリジェント エマージェンシーブレーキ、VDC(ビークルダイナミクスコントロール)、LDW(車線逸脱警報)の搭載により、ASV減税の対象となります。*²

水銀含有部品について

NT450アトラスに使用されている部品の一部(キセノンヘッドランプ)は、政令で使用を許可された微量の水銀を含む製品です。環境汚染と健康被害を防止するため、個人で交換する場合には、自治体の回収ルールに従い正しく分別・排出してください。

自動車リサイクル法について

自動車リサイクル法により、クルマの購入時にシュレッダーダスト、エアバッグ類、フロン類のリサイクル・適正処理費用としてリサイクル料金が別途必要となります。詳しくはカーライフアドバイザーにお問い合わせください。

*1 先進安全自動車(Advanced Safety Vehicle)技術を備えるトラック・バスについて環境性能割、自動車重量税を軽減する特例措置。
*2 重量税については令和元年10月31日までの登録車は75%減税、令和元年11月1日~令和3年4月30日までの登録車は50%減税となります。また取得税、環境性能割については、課税対象となる取得価額から令和元年10月31日までの登録車は525万円控除、令和3年3月31日までの登録車は350万円控除されます。

主要装備一覧/諸元表

主要装備一覧/諸元表 : NT450アトラス 平ボディ

主要装備一覧/諸元表 : NT450アトラス ダンプ車

こちらに掲載のNT450アトラスの生産は終了させて頂きました。2012年11月から2021年1月まで掲載
  1. Webカタログ トップ
  2. 環境